お知らせ・ブログ

NEWS / BLOG

CAD/CAMソフトってなに?
未経験からでもチャレンジ出来る!!

2024.12.25

金型

金型をつくる際に必要な「NCプログラム(加工プログラム)」や「マシニングセンタ」

一見難しそうに見えますが、実は誰でも操作できるように作られているんです。

今日は、初めてCAD/CAMソフトを教えてもらった時のお話をしようと思います!

モノづくりへの興味は小さなころから山々だったのですが、
沢山あるモノづくりの中で、
今でも心を惹かれているのが「金型」。

そう思えるようになったのは、井本精機のエンジニアさんと出会ってからでした。

井本精機に入社し、毎日新しいことをマンツーマンで教えてもらっている中で、
一番驚いたのが、 CAD/CAMソフトでした。

「こんなに難しそうなこと覚えられるかな…」という不安に、

「大丈夫!誰でも使えるように作られているから!」とエンジニアさんの言葉に、
「いやいや、嘘だー」と思った記憶が(笑)

でも、実際にやり方を教えてもらったら、
実は言語を覚える必要もなく、必要事項を選択式で選んでいくだけ!
失敗しないようシミュレーションでちゃんと削ることができているかの確認もできます!


エンジニアさんに教えてもらいながら、初めて自分でシミュレーションまでチェックしたときの
あのワクワクは今でも覚えています。
シミュレーションで削られていく金型を見て「すげー!!!」と思いました。

CAD/CAMソフトを例えると、ExcelやWordなどのような
使ったことがない人も簡単に使えるようなそんな感覚。

なので、私みたいなモノづくりへの興味がある人、未経験で迷っている人も
安心して操作することができると思います!


きっとモノづくりは、「やってみたい」「面白そう!」という興味があれば、
技術も一緒についてくるもの。

弊社は、少人数の企業なので、
エンジニアさんに隣についてもらいながら、
マンツーマンで教えてもらうことができます。

そして、井本社長の
「オペレーターで終わって欲しくない、技術者になって欲しい。」という言葉は本当で、
実際に色々なケースに出会い、仕事をしながらエンジニアさんの経験やノウハウを学んでいくことができます!

入社し、初めに教えてもらうCAD/CAMソフトは、誰でも操作できるようになっているので、安心してください!

そして、その奥に広がる技術
「こうやったら自動化でできる」「効率よく作れる」「作業者が楽になる」など
金型製作には考える、ワクワクする瞬間が。

物がある限り、必要になる金型。
その数の分、考え・作り・わくわくする瞬間があります。
モノづくり、金型製作に興味のある方は、井本精機で一緒に働いてみませんか。

未経験の方も大歓迎です!(私も未経験からの入社です!)

ぜひ、みなさまからのご応募お待ちしております!
質問なども、お気軽にお問い合わせください。

採用情報はこちら

エントリーはこちら

お問い合わせはこちら

 

 

ゴム金型、自動脱型装置、エラストマー金型、シリコーン、LSR(液状シリコーン)金型のこと、
お気軽にご連絡ください。

TOP